「どうしてそうなる⁉」 笑って泣けて共感できる、育児コミックエッセイ!
SNSで超人気! 共感の嵐‼
話題のインスタグラマー chiikoさん(ぐっちゃんママ)が描く、
笑って泣けてツッコミが止まらない、息子・ぐっちゃんとの日常エッセイ!
妊娠発覚から出産、卒乳、夜泣き、看病など、
子育てママ・パパが「知っておきたい!」「知っておきたかった!」お悩みテーマを、
全編描き下ろしマンガで掲載。
また、専門家に取材してまとめた妊娠・出産・育児の注意点やアドバイスもいっしょに読めるから、
「どうしよう⁉」と困ったときにも役立つ1冊です。
ママ・パパが直面するお悩みやトラブルの対処法を解説!
産院選びのコツから妊娠中の体重管理、新生児のお世話や授乳のしかたなど、
子育てママ・パパが直面するさまざまなお悩み、トラブルを専門家監修のもと解説。
困ったときの対処法もわかります。
目次
赤ちゃんのいる毎日
1章 妊娠・出産
妊娠発覚
産院選びのコツ
お金のこと
妊娠・出産にかかるお金・もらえるお金
つわりスタート
私のつわりエピソード
安定期~臨月
どうする? 体重管理
出産前に準備するもの
いよいよ出産
私の出産エピソード1
入院中のスケジュール
私の出産エピソード2
なんでもお悩み相談室
2章 子育ての日々
新生児のとくちょう
新生児のお世話
母乳・ミルク
母乳&ミルク①
母乳&ミルク②
おっぱいトラブル
卒乳
私の卒乳・断乳エピソード
寝る子寝ない子
生活リズムのつけ方
夜泣き
私の寝かしつけ&泣きやませテク
どうして泣いているの?
赤ちゃんが泣くのはなぜ?
はじめてのごはん
離乳食の進め方
食物アレルギー
ぐっちゃん飯
私の離乳食エピソード
発達は個性
心と体の発達
私の発達エピソード
看病がこんなに大変なんて
感染症と予防接種
家でできる症状のケア
いろいろなケガ
赤ちゃんの事故・けがを防ぐ
子どもの成長
いろいろな行事
なんでもお悩み相談室
3章 産後のこころとからだ
産後とは
産褥期のトラブル
マタニティブルー・産後うつ
私の産後エピソード
アンケート
4章 ぐっちゃんの日常
本当の幸せ
はじめまして 赤ちゃん
あとがき
著者紹介
編集部よりひとこと
亀井未希
「おむつってどれだけ変えたらいいの?」
「授乳ってこんなに大変なの?」
「新生児なのにこんなに寝ないものなの?」
新米ママ・パパはさまざまな悩みや新たな感情に出会います。
そんなときに同じ悩みや気持ちをもつママやパパと共感しあえたら、とても気持ちがラクになります。
この本は、chiikoさんとぐっちゃんのリアルな日常マンガを通じて、
「あるある!」「うちの子もそうだった!」などと共感しながら、
日々奮闘する(もしくはこれからそんな毎日が待っているであろう)ママ・パパの心が
少しでも軽くなることを願って制作しました。
ぐっちゃんの成長を見届けながら、
最後まで楽しんでいただけたら幸いです。
みんなはこの商品も見ています
妊娠出産・名づけ・育児
手紙に使える 会話に役立つ 美しい日本語が身につく本
金田一秀穂(監修)
手紙や会話に使える244語、さまざまな事象を表す110語を収録!
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
できる大人のひとこと手紙
むらかみかずこ(著者)
文章について堅苦しく考える必要はいっさいなし。頭語や時候のあいさつといった形式も気にしなくてOK。短くてかんたん、なのに心に響くひとことが書ける、新しい手紙の本です。
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
礼儀正しい人の 手紙の書き方とマナー
高橋書店編集部(編)
相手に「好印象を与えるコツ」や「失礼になる表現」をシーン別にたくさん紹介。いざという時、改まった相手に出す場合でも安心して手紙が書けます。もちろん文例、書き換え表現、マナーも充実。内容豊富な一冊です。
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
とっておきの手紙文例 お礼・お祝い・お詫び・依頼
市川みどり(著)
基本文例の組み合わせで、あらゆるシチュエーションに使える手紙が、筆不精の人にもスラスラ書ける。また、多数掲載の<とっておきの表現>で、真心を伝えるテクニックが身につく!!
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
最新・あんしん育児百科 はじめての妊娠・出産
藤井知行(監修) 鮫島浩二(指導)
妊娠初期から新生児のお世話まで月数別に完全ガイド。巻頭『10カ月妊娠カレンダー』『育児用品準備チェックリスト』つき。
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
ツッコミ育児、はじめました ぐっちゃんといっしょ
chiiko(著者)
どうしてそうなる⁉ ツッコミが止まらない、ドタバタ育児コミックエッセイ
購入可能サイト
妊娠出産・名づけ・育児
世界にたったひとつの 赤ちゃんの名前
栗原里央子(著者)
名前は人生で何度も呼ばれる大切なもの。本書では、この「音」に秘められたパワーを名づけに活かす方法や各響きがもつ印象をしっかり解説。世界にたったひとつのわが子の名前が見つかる1冊です。
購入可能サイト
【2023年度公務員シリーズオススメ本】
公務員試験
2023年度版 無敵の地方公務員【初級】過去問クリア問題集
公務員試験専門 喜治塾(編集)
公務員試験を知り尽くした講師陣が「知っておくべき過去問」「押さえておくべき知識」「身につけておくべき解法」をまるごと伝授!
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 無敵の地方公務員【上級】過去問クリア問題集
公務員試験専門 喜治塾(編集)
公務員試験を知り尽くした講師陣が「知っておくべき過去問」「押さえておくべき知識」「身につけておくべき解法」をまるごと伝授!
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 7日でできる! 公務員試験 最新時事
公務員試験専門 喜治塾(編集)
頻出テーマを重要度順に掲載。解説+一問一答+模擬テスト+論作文・面接対策まで入った“時事対策”の決定版
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 7日でできる! 【初級】地方公務員 過去問ベスト
公務員試験専門 喜治塾(編集)
7回分の{模擬テスト}と、「総まとめ」の二部構成。これから公務員を目指す人も、試験が間近に迫ってきた人も必携の一冊。
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 10日でできる! 【上級】地方公務員 過去問ベスト
公務員試験専門 喜治塾(編集)
10回の「模擬テスト」と、教養試験・専門試験「総まとめ」の二部構成。公務員を目指す人も、試験が迫ってきた人も必携の一冊。
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 7日でできる! 数的推理・判断推理 過去問ベスト
公務員試験専門 喜治塾(編集)
公務員試験の中でも対策が不可欠な「数的推理」「判断推理」。頻出問題を例題-練習問題で展開。別冊解答・解説で照合しやすい。
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 イッキに攻略! 判断推理・数的推理【一問一答】
公務員試験予備校EYE(編集)
このパターンはこう攻める!すばやく確実に解ける珠玉の解法集。これ1冊で判断推理・数的推理・資料解釈・文章理解をマスター!
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 イッキに攻略! 公務員試験 一般知識【一問一答】
公務員試験予備校EYE(編集)
公務員試験予備校最強の講師陣が過去問を徹底分析。選りすぐりの頻出87テーマ。知識整理と得点力底上げがこれ1冊でできる!
購入可能サイト
公務員試験
2023年度版 イッキに攻略! 公務員試験 面接【一問一答】
公務員試験予備校EYE(編集)
面接で聞かれる質問がここにある。公民試験予備校が明かす想定問答集
購入可能サイト
価格:1430円(税込)
購入サイトを選択してください