
みなさん、
いかがお過ごしでしょうか。
梅雨が明けて、暑い毎日ですね。
水分をたっぷり摂って、
くれぐれも熱中症にお気をつけください。
どんなことでも、
夢中になれるというのは、
これほどしあわせを感じることはありませんね。
成果や結果はどうあれ、
夢中になれるテーマや取り組みに
出会えることはほんとうに嬉しいことです。
夢中の先には、わあ、と思える、
自分だけの発見がある。気づきがある。
それが次への道標になっていく。
その一歩一歩がうれしいのです。
ずっと夢中になっているジャム作り。
最近はマーマレードに取り組んでいます。
イギリス湖水地方のダルメインを訪れた際、
一年に一度開催されるマーマレードフェスティバルで出会った、
様々なマーマレードのおいしさが忘れられません。
スリーフルーツやフォーフルーツというように、
何種類もの柑橘を使ったマーマーレード。
どれも工夫と夢中のたまものでした。
それからというもの、
自分らしいマーマレードを作ろうと奮起し、
こつこつと試作を重ねてたどり着いたのが、
トマトとクランベリーとオレンジのマーマレード。
やっと納得できるおいしさに近づきました。

トマトとクランベリーとオレンジの、
相性の良さは大発見でした。
隠し味はキャラウェイシードとサフランです。
トマトの甘さとクランベリーの酸味から生まれる、
クセになるおいしさとジューシーな食感。
ふわっと口の中で溶けるやさしい甘さに驚きます。
みなさんは今どんなことに夢中ですか?
それではまた。
今日もていねいに。
松浦弥太郎
