【今月のおすすめ本】夏をおもいっきり楽しもう!
-
-
-
図鑑・事典はじめてのずかん うみのいきもの中村 庸夫(監修)
迫力満点の写真とわかりやすい解説で、海の生き物のことがよくわかる!
試し読み可
-
-
-
-
図鑑・事典いちばん! がわかる はじめての くらべるずかん沢井 佳子(監修) 成島悦雄(監修) 山﨑 友也(監修) 大﨑章弘(監修)
小さなお子さまにとってもわかりやすく、
「くらべる」ことを楽しめる工夫を施した、はじめての図鑑。試し読み可
-
-
-
-
よみものたのしい! かがくのおはなし1年生横山正(監修)
「なぜゾウは大きいの?」「なぜ血は赤いの?」身近な科学のふしぎに答える、たのしいおはなしの本
試し読み可
-
-
-
-
よみものマンガとクイズで楽しく学べる すごい算数西村 則康(監修) 高野 健一(著)
マンガを読んで、クイズを解いて、理解を深める。
実生活に役立つことがわかると算数はもっと楽しい!試し読み可
-
-
-
-
ツボ・整体・健康法弱った体がよみがえる 人体力学井本邦昭(著者)
秋や冬になると体調を崩す、夏は力が入らない、といった現象が日本中で起きています。この原因が意外なところにあり、改善に必要な「体の動かし方」の極意を余すところなく紹介しました。
-
-
-
-
栄養学正しい知識で健康をつくる あたらしい栄養学吉田 企世子(監修) 松田 早苗(監修)
最新の食品成分表(八訂)、食事摂取基準2020に対応! 免疫力を高める食べ方など、おうちごはんで健康になるための情報満載
試し読み可
-
-
-
-
美容・ダイエット・ヨガ正しい知識がわかる 美肌事典櫻井 直樹(監修) 永松 麻美(著)
肌荒れが治る、シワが減る、毛穴が目立たなくなる。5つの肌タイプ別ケアでトラブルを防ぐ! 本当に正しい知識が学べる一冊。
試し読み可
-
-
-
-
韓国語一瞬で気持ちが伝わる はじける韓国語阪堂 千津子(著)
単語や文法を学んでなくても、韓国語を話せるようになる。目的別にフレーズを探せて、短くシンプルな会話の練習問題でしっかり定着!
試し読み可
-
-
-
-
韓国語ヒチョル先生の ひとめでわかる 韓国語 きほんの単語チョ・ヒチョル(著)
韓国語講師で人気のヒチョル先生が教える、いちばんやさしい韓国語の基本書。初心者がつまずく動詞や形容詞の活用が図解でわかる!
試し読み可
-
-
-
-
株・FX・お金いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂4版安恒 理(著)
累計90万部の投資入門書ベストセラーの改訂版。2024年改正で、大きく変わった新NISAのおトクな活用法を徹底解説。
試し読み可
-