
笑っていても、くよくよしていても、怒っていても、1日はみんなに等しく24時間。
だったらやっぱり、笑って過ごしたほうがいい気分になれる気がします。
(私もしょっちゅうプリプリしているので、
この言葉を胸に刻みたいと思います。)
そうはいっても、
嫌なことがあったり、疲れていたり、
笑えない日があるのもしかたのないこと。
そんなときでも、作り笑いすることで、脳がだまされて(!)
楽しい気分になるそうです。
笑顔でいると、ストレス解消になったり、免疫力も上がるなどなどいいことづくめ。
「作り笑い」っていうと、なんだか良くないイメージですが、
本当に笑ったときと同じ効果があるなんて、ちょっとお得感あります。
しかも笑顔でいると、周りの人も笑顔になるみたいです。
ますますいいことづくめですね。
ということで、今年は笑って過ごそうと思います。
マスクを外すときがきたら、とびきりの笑顔でいられるように。
親も、みなさんの成長が何よりうれしい日ですね。
☆「第27回手帳大賞」作品募集中です。詳しくは手帳大賞特設ページにて。
No.E501 名言・格言日めくりカレンダー(手帳大賞作品集)

高橋書店 広告・広報部