
新社会人のみなさん、お元気ですか?
当社も昨日から新入社員が正式配属になりました。
まだ緊張しているようですが、ピカピカの笑顔でがんばっています。
子どもの頃から、「自分のことは自分で」と育てられてきました。
その結果、人に助けを求めるのがちょっと苦手です。
もちろん、自分のことは自分でやらなきゃいけません。
仕事も同じ。できるだけ自分の力でがんばるってことを忘れちゃいけないなと思っています。
でも、それと同じくらい、ちゃんと「助けて」って言えることも大事だと最近は思います。
もっといいやり方を教えてもらったり、もっと得意な人に少し手伝ってもらったり、
そうやって、クオリティを上げていけたら、それはそれでいいかなと思えるようになりました。
困ったときにちゃんと助けてもらえるような人間関係をつくっておく、ってことも大事です。
毎年当社の春の風物詩なのが、四苦八苦しながら電話応対をする新入社員と、
困っていたらすぐ電話を替われるように、横でそっと聞き耳を立てている先輩社員。
優しさにあふれていて、ひそかに好きだったのですが、
最近はそれぞれにスマホが支給されて、私の席からは見られなくなってしまいました…。
ちょっと残念。
さて、4月も折り返し地点です。
後半も元気で、がんばりましょうね。
———————————————————————-
☆「第27回手帳大賞」作品募集中です。詳しくは手帳大賞特設ページにて。
【〆切:4月30日(日)】
No.E501 名言・格言日めくりカレンダー(手帳大賞作品集)
———————————————————————-

高橋書店 広告・広報部