くらべてみるからおもしろい 34組の似ている生き物たち
タヌキとアライグマ
ムササビとモモンガ
アシカとアザラシ
イモリとヤモリ
フクロウとミミズク……
似ているようで、じつはちがう。
わかるようで、わからない。
そんな生き物たちを、丁寧なイラストと読みやすい文章でくらべてみました。
よく知っている生き物でも、くらべてみると、新しい発見があるでしょう。
この本で彼らのちがいを知って、もっと生き物のことが好きになってください。
目次
タヌキとアライグマ
アジアゾウとアフリカゾウ
アルパカとラマ
ニホンジカとトナカイ
ムササビとモモンガ
イタチとカワウソ
プレーリードッグとミーアキャット
ヤマアラシとハリネズミ
マウスとラット
チーターとヒョウとジャガーとピューマ
トカゲとカナヘビ
ヤモリとイモリ
アリゲーターとクロコダイル
カメとスッッポン
アシカとアザラシ
マナティーとジュゴン
クジラとイルカ
マンタとエイ
ヒラメとカレイ
アナゴとウナギ
ブリとハマチ
コイとフナ
シジミとアサリとハマグリ
チョウとガ
カブトムシの幼虫とクワガタムシの幼虫
ゲンゴロウとタガメ
ヤスデとムカデ
ダンゴムシとワラジムシ
シロアリとクロアリ
キジバトとドバト
ワシとタカとトビとハヤブサ
ウミネコとカモメ
フクロウとミミズク
アヒルとガチョウ
夏や冬
サルやサル
ネコやイヌ
オスやメス
巣や卵
著者紹介
編集部よりひとこと
山下利奈
私は『ざんねんないきもの事典』の編集を担当しているのですが、
そのなかで、「アジアゾウ……アフリカゾウ……何が違うの!?」という疑問をもって調べたところから、この企画が生まれました。
発見されただけで400万種以上がいると言われている生き物のなかには、そっくりなものも数多くいます。
でも、よ~く見てあげると、彼らにも違いがあるのです。
また、単体で見るときとは違い、くらべてみるからこそ気付く発見もあるのです。
じつは、この本を作るのには、1年半以上かかってしまいました。
イラストレーターさんと何度も何度も話し合い、生き物が一番魅力的に見える方法を探りました。
監修の成島先生に、間違いがないか、何度もチェックをしていただきました。
生き物に携わる方々に、たくさん取材もさせていただきました。
たくさんのスタッフが、心を込めて作った1冊なので、ぜひお手に取りください!
みんなはこの商品も見ています
よみもの
図鑑・辞典
日本を変えた 地味スゴ歴史人物伝
伊藤純郎(監修者)
「だれだ、これ? でも、地味にスゴい!」 歴史の陰ひなたに咲く人物を紹介する、まったく新しい偉人伝!
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう! リアル妖怪 大図鑑
森野達弥(監修)
家、学校、通学路、町の中……キミの近くにいるかもしれない妖怪88種をオールカラーのイラスト×写真で紹介
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう! 未確認生物大図鑑
山口敏太郎(著者)
こんな生物、見たことない!
世にもふしぎな未確認生物100種をオールカラーのリアルなイラストとともに紹介!
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう!すごい動物 大図鑑
下戸猩猩(監修)
「とげで会話する動物」「命をかけてえものをとる鳥」「体がスケスケのカエル」など、
すごい見た目や能力をもつ動物114種!
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう!びっくり昆虫 大図鑑
須田研司(監修)
「金色に輝くクワガタ」「カマをもつハエ」「ウンチを背負う虫」「すべてを食べつくすアリ」
見たこともないふしぎな昆虫161種!
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう!深海生物 大図鑑
藤原義弘(海洋研究開発機構)(監修) 寺西晃(絵)
頭がスケスケの魚、UFOのようなタコ、閃光爆弾を発射するプランクトンなど
ふしぎな深海生物のすがたと情報が満載。
購入可能サイト
図鑑・辞典
ふしぎな世界を見てみよう!猛毒生物 大図鑑
長沼毅(監修) 森野達弥 児玉智則/ナブランジャ(イラスト)
咬まれる、刺される、触る、食べる、感染する……
猛毒生物は、キミのすぐ近くにひそんでいるかもしれない。
購入可能サイト
図鑑・辞典
おもしろい! 進化のふしぎ さらにざんねんないきもの事典
今泉忠明(監修者) 下間文恵(イラスト) 伊藤ハムスター(イラスト)
一生懸命なのに、どこか「ざんねん」ないきもの達。シリーズ第5弾では、野菜や果物、菌も加え、総勢100以上の新しい真実を紹介!
購入可能サイト
図鑑・辞典
おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典
今泉忠明(監修者)
意外な一面を知れば、生き物がもっと好きになる。笑えて、勉強になって、勇気をもらえると話題の『ざんねんないきもの事典』第4弾
購入可能サイト
【2023年度就活書シリーズオススメ本】
SPI・適性検査
2023年度版最新! SPI3 完全版
柳本 新二(柳本 新二)
類書最多の53単元、430問を収録。苦手分野の克服も、得点力UPも、この1冊で!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版 内定者はこう選んだ! 業界選び・仕事選び・自己分析・自己PR 完全版
坂本 直文(著者)
業界の特徴と業務内容をコンパクトに説明。職種ごとに求められる資質がわかるから自分のウリや想いを効果的に伝えられるようになる!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版内定者はこう書いた! エントリーシート・履歴書・志望動機・自己PR 完全版
坂本 直文(著)
「選考を通過!」の声が続々。何を書くか、どう書くかがわかる最強の実例集。企業のチェックポイントや面接に生かす方法もわかる。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 7日でできる! SPI必勝トレーニング
就職対策研究会(編集)
たった一週間でSPIを攻略!1日30分、6日間分の実戦テストと7日目の模擬テストで、SPI・テストセンターの出題範囲を網羅。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版7日でできる! SPI[頻出]問題集
就職対策研究会(編集)
SPI主要22単元を7日間で完成できるようにまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。 別冊:解答・解説付き。
購入可能サイト
一般常識
2023年度版 一般常識&最新時事[一問一答]頻出1500問
角倉 裕之(著者)
最近話題になった重要時事から、難読漢字などの定番問題まで、クイズ感覚の一問一答形式でよく出る問題だけを効率的に学習!
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 イッキに内定! SPIスピード解法[一問一答]
尾藤 健(著者)
最新の出題範囲と傾向を徹底分析し、問題を忠実に再現。テストセンター独自問題も多数収録。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版文系学生のためのSPI3完全攻略問題集
尾藤 健(著者)
SPI主要22単元をまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。別冊:解答・解説つき
購入可能サイト
面接・自己分析・その他
2023年度版内定者はこう話した!面接・自己PR・志望動機 完全版
坂本 直文(著者)
自己PR・志望動機をはじめ、よく出る質問の答え方を実例で収録。質問の意図や、どんな回答が高評価を得られるのか具体的にわかる!
購入可能サイト
価格:1100円(税込)
購入サイトを選択してください