日本を変えた 地味スゴ歴史人物伝
- 価格
-
1100円(税込)
- 著者名
- 伊藤純郎(監修者)
- ページ数
- 192
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 978-4-471-10382-8
いまの日本は、地味にスゴいやつらがつくってた!
織田信長、坂本龍馬、野口英世……。
偉人伝ではいつも同じ「有名な人物」が注目を浴びます。
でも実際は、脚光をあびていないだけで活躍していた人物はたくさんいます。
あんまり知られていないけど、じつはめちゃくちゃスゴイことをしていた。
やってたことは地味だけど、それが日本を変えちゃった。
本書ではこうした歴史人物たちにスポットを当て、子どもたちに紹介します。
「地味にがんばっていた人たちが、じつは日本の歴史を変えていた」
「派手な人ばかりでこの世ができているわけじゃない、だれでも物語の主人公になれる」
こんなメッセージを子どもに伝える1冊です。
目次
第一章 日本のはじまりの地味スゴ人物伝
蘇我馬子、太安万侶・稗田阿礼、坂上田村麻呂、菅原道真、藤原定家
第二章 武士の時代の地味スゴ人物伝
後白河天皇、親鸞、足利義政、伊勢盛時(北条早雲)、明智光秀
第三章 江戸時代の地味スゴ人物伝
山田長政、徳川綱吉、田沼意次、蔦屋重三郎、前野良沢、間宮林蔵
第四章 幕末・明治の地味スゴ人物伝
陸奥宗光、津田梅子、渋沢栄一、中江兆民、北里柴三郎
第五章 大正・昭和の地味スゴ人物伝
市川房枝、池田勇人、松下幸之助
蘇我馬子、太安万侶・稗田阿礼、坂上田村麻呂、菅原道真、藤原定家
第二章 武士の時代の地味スゴ人物伝
後白河天皇、親鸞、足利義政、伊勢盛時(北条早雲)、明智光秀
第三章 江戸時代の地味スゴ人物伝
山田長政、徳川綱吉、田沼意次、蔦屋重三郎、前野良沢、間宮林蔵
第四章 幕末・明治の地味スゴ人物伝
陸奥宗光、津田梅子、渋沢栄一、中江兆民、北里柴三郎
第五章 大正・昭和の地味スゴ人物伝
市川房枝、池田勇人、松下幸之助
学校のクラスにも目立つ子、目立たない子っていますよね。
でも、目立たない子だって、がんばっています。
なかには誤解されている人もいますが、それぞれのこだわりや事情を抱えながら、懸命に生きています。
そして、あんまり知られていないけど、地味にスゴイことを成し遂げている人もいます。
歴史人物でもそれは同じ。
だからこの本では、そんな地味スゴ人物たちを紹介することにしました。
教科書には載っていない彼らの物語をたどれば、歴史はもっと面白く感じられるはず。
目立たなくても地味に毎日がんばっている人にこそ、ぜひ読んでほしい1冊です。