これからの人も、もう一度の人も、大切なのはこれだけ。
投資信託と聞いて「難しそう」と思ってしまうかもしれません。ところが、最低限のことさえ理解すれば、どんなに忙しい方でも投資素人の方でも手軽に取り組めます。
……その最低限なことだけをギューッと凝縮したのが本書です。
仕組みや売買のしかた、商品選びのコツなど、最新情報をもとに“初心者目線”で解説しています。
さらに巻末には、2017年から始まったiDeCo(個人型確定拠出年金)についても、しっかりわかります。
これから始めようという人でも、再チャレンジしようという人でも、役に立つ情報満載です。
目次
●巻頭 ひと目でわかる! 投資信託の特徴/投資信託の魅力/1~3/投資信託の注意点
●PART1 知っておきたい! 投資信託のしくみ
投資信託って何?/しくみを知ろう/どこで買えばいい?/運用状況を知る/買い方は2とおり……など
●PART2 これでできる! 投資信託の買い方
口座の開設1~4/投資信託の買い方/投資信託にかかるコスト……など
●PART3 いろいろある! 投資信託の種類
ファンドを知る前提条件/運用形態編1~5/投資対象編1~4/少し変わった投資信託……など
●PART4 初心者におすすめ! 選ぶポイントと売買のコツ
選ぶポイント1~13/運用のコツ1~6……など
●巻末 iDeCo(個人型確定拠出年金)活用法
iDeCoのしくみ/iDeCoのメリット・デメリット/iDeCoを活用する/iDeCo運用中の注意点……など
●索引
著者紹介
編集部よりひとこと
日本の定期預金の金利は1996年から、20年以上1%を下回ったまま。利息がスズメの涙で、預貯金だけでは老後資産は目減りするばかり。資産運用はこれからの時代には必要不可欠です。
ただ、株やFXは専門スキルが必要。気軽には始められません。
そこでおすすめなのが投資信託。手数料はかかりますが、運用はプロ任せでOK。毎日数字とにらめっこする必要がないのが特徴です。
本書は実力派ファイナンシャルプランナーの著者が、「初心者目線」をモットーに、投資信託の基礎をていねいに解説。また、2017年に始まった「個人型確定拠出年金(iDeCo)」の魅力ももれなく紹介。投資信託に興味を持った方におすすめの一冊です。
みんなはこの商品も見ています
株・FX・お金
株の学校 改訂新版
柴田博人(監修者) 窪田剛(著者)
シリーズ18万部のベストセラー改訂版!無料オンライン株式スクール受講者数日本一の株の学校が解く、利益を上げる本質がわかる本。
購入可能サイト
株・FX・お金
ゼロから始める!マンガ 株入門
竹内弘樹(著者) へちま(マンガ) サイドランチ(マンガ)
株のしくみ、取引法から、銘柄選び、売買のタイミングまで、全編をマンガで紹介。ビギナーならではの注意点、勝てる方法を解説。
購入可能サイト
株・FX・お金
ゼロから始める!マンガ FX入門
川口一晃(著者) なぎはし ここ(マンガ) サイドランチ(マンガ)
FXのしくみ、取引の方法から、口座の選び方、売買のタイミングまで、全編をマンガで紹介。ビギナーならではの注意点、勝てる方法を解説。
購入可能サイト
株・FX・お金
株の学校 超入門
柴田博人(監修者) 窪田剛(著者)
受講者数日本一の株教育機関、「株の学校ドットコム」が教える最強の入門書。
購入可能サイト
株・FX・お金
いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版
安恒理(著者)
株を始めたい方、やり直そうと決意した方に、ぴったりの入門書。見やすく・わかりやすく「大事なところだけ」をまとめています。
購入可能サイト
株・FX・お金
いちばんカンタン!株の超入門書 銘柄選びと売買の見極め方
安恒理(著者)
チャート分析、銘柄選び、売買のタイミングの見極め方、指標分析…。失敗しないために必要な、分析における基礎の基礎を超特急でやさしく解説。
購入可能サイト
株・FX・お金
いちばんカンタン!FXの超入門書
安恒理(著者)
これから始めようという人でも、再チャレンジという人でも使える、FXの入門書。しくみから儲けを出すコツまで、初心者レベルで解説。
購入可能サイト
株・FX・お金
いちばんカンタン!資産運用の超入門書
湯之前敦
一流ファイナンシャルプランナーが教える、少額からお金を増やせる方法。運用を始める第一歩。
購入可能サイト
株・FX・お金
いつの間にかお金持ち! はじめての「株」入門
ケイデン・チャン(著者)
世界で活躍するカリスマ講師直伝。投資初心者に向けて、株式投資で最もリスクが少なく、儲かる方法を紹介。
購入可能サイト
【2023年度就活書シリーズオススメ本】
SPI・適性検査
2023年度版最新! SPI3 完全版
柳本 新二(柳本 新二)
類書最多の53単元、430問を収録。苦手分野の克服も、得点力UPも、この1冊で!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版 内定者はこう選んだ! 業界選び・仕事選び・自己分析・自己PR 完全版
坂本 直文(著者)
業界の特徴と業務内容をコンパクトに説明。職種ごとに求められる資質がわかるから自分のウリや想いを効果的に伝えられるようになる!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版内定者はこう書いた! エントリーシート・履歴書・志望動機・自己PR 完全版
坂本 直文(著)
「選考を通過!」の声が続々。何を書くか、どう書くかがわかる最強の実例集。企業のチェックポイントや面接に生かす方法もわかる。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 7日でできる! SPI必勝トレーニング
就職対策研究会(編集)
たった一週間でSPIを攻略!1日30分、6日間分の実戦テストと7日目の模擬テストで、SPI・テストセンターの出題範囲を網羅。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版7日でできる! SPI[頻出]問題集
就職対策研究会(編集)
SPI主要22単元を7日間で完成できるようにまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。 別冊:解答・解説付き。
購入可能サイト
一般常識
2023年度版 一般常識&最新時事[一問一答]頻出1500問
角倉 裕之(著者)
最近話題になった重要時事から、難読漢字などの定番問題まで、クイズ感覚の一問一答形式でよく出る問題だけを効率的に学習!
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 イッキに内定! SPIスピード解法[一問一答]
尾藤 健(著者)
最新の出題範囲と傾向を徹底分析し、問題を忠実に再現。テストセンター独自問題も多数収録。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版文系学生のためのSPI3完全攻略問題集
尾藤 健(著者)
SPI主要22単元をまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。別冊:解答・解説つき
購入可能サイト
面接・自己分析・その他
2023年度版内定者はこう話した!面接・自己PR・志望動機 完全版
坂本 直文(著者)
自己PR・志望動機をはじめ、よく出る質問の答え方を実例で収録。質問の意図や、どんな回答が高評価を得られるのか具体的にわかる!
購入可能サイト
価格:1430円(税込)
購入サイトを選択してください