とろり、しっとり、食感がたのしい、ごほうびスイーツ。
大人も子どもも、みんなが大好きなとろける食感のスイーツ。
スプーンを入れると中から温かいチョコレートソースがあふれ出す
「フォンダン・オ・ショコラ(Fondant au chocolat)」は、
とろけるスイーツの中でも王道の存在。
日本ではまだまだ紹介されることの少ない、
フォンダンとモワルーをバリエーション豊かにご紹介します。
手軽なのに本格的な美味しさ
生地の中からソースやクリームがとろりとあふれる「フォンダン」、しっとり柔らかな食感に焼き上げた「モワルー」。15年前、フランスで出会ったフォンダンに魅了された著者が、焼き加減、食感、生地とソースの組み合わせなど、さまざまに試作を重ね、探究を続けて生まれたレシピです。
お好きな組み合わせを見つける楽しみ
定番のチョコレート、世代を問わずファンが多いフロマージュ(チーズ)はもちろん、チョコレートとフルーツの組み合わせ、フロマージュとナッツ、紅茶や抹茶・スパイスなどのフレーバー、おかず感覚でいただくものまで。意外な組み合わせにもチャレンジして。
目次
はじめに
時短の作りおき提案/失敗しないコツ/本書の使い方
●PART1
Fondant et moelleux au chocolat
〜チョコレートのフォンダン&モワルー〜
フォンダン&モワルー・オ・ショコラ/赤すぐりのフォンダンショコラ/
バナナとミルクチョコレートのモワルー/ラズベリーとホワイトチョコレートのフォンダン など14品
●PART2
Fondant et moelleux au fromage
〜チーズのフォンダン&モワルー〜
フォンダン&モワルー・オ・フロマージュ/あんこと抹茶のフォンダンフロマージュ
カスタードクリームとイチゴのフォンダンフロマージュ/マンゴーとバニラフロマージュのモワルー
塩キャラメルと紅茶のフォンダンフロマージュ/マロンフロマージュのモワルー など計12品
●PART3 Les Autres
〜いろいろな生地のフォンダン&モワルー〜
チョコとココナッツのフォンダン/ストロベリーのモワルー/ラズベリーとピスタチオのフォンダン
ライムとパイナップルのモワルー/キャラメルりんごのフォンダン/オレンジカードのフォンダン
マロンとくるみのフォンダン/レモンカードのフォンダン
など計11品
●PART4 Les sales
〜おかず感覚のフォンダン&モワルー
にんじんとヘーゼルナッツのモワルー/カマンベールチーズとハムのフォンダン
玉ねぎとカニのモワルー/モッツァレラトマトとバジルのモワルー
基本の材料/フォンダンショコラの材料/フォンダンフロマージュの材料/
基本の道具/焼き型/センターに入れる材料
著者紹介
編集部よりひとこと
本書には、はじめて出合う味、目にも楽しいフォンダン&モワルーがたっぷりと紹介されています。
濃赤の赤すぐりのソース、爽やかな酸味のライム&パイナップル、小麦粉を使わないくるみの生地はきめ細かくホロホロとした食感、ピーナッツバターが隠し味の玉ねぎとカニのモワルー。生地作りは、材料を混ぜていくだけ。焼き時間を調節するだけで、食感を作り分けられるのも楽しいところ。多少焼きすぎても、それはそれで美味しい、失敗しらずのスイーツです。木村先生の探究心から生まれた本書だけの絶品メニューを楽しんで下さい。(甘いものが苦手な方は、4章のおかず感覚のフォンダン&モワルーを。ブランチに、ワインにもぴったり)。
みんなはこの商品も見ています
料理
大原千鶴のまいにちのごはん
大原千鶴(著者)
かんたんでおいしい。手早くできて、待たせない。
5分からできる、大原家のリアルレシピ114品。
購入可能サイト
料理
まいにち おべんとう
大原千鶴(著者)
失敗しらずの合理的で作りやすいレシピ満載。お弁当だけでなく、毎食活用できるおかずをご紹介。栄養バランスもばっちりです。
購入可能サイト
料理
大原千鶴の和食 からだにやさしい日本のごはん
大原千鶴(著者)
身近な素材でさっと作る、家庭の和食。ふだんのおかずから、行事食や祝い食までたっぷり紹介します。まいにち役立つ、食のバイブル。
購入可能サイト
料理
ウー・ウェンの 北京小麦粉料理
ウー・ウェン(著)
本場北京の味をわが家の食卓で! 200グラムの小麦粉で、ギョーザからタンタン麺、パオズまで、64品もの料理が作れます。画期的なパラパラプロセスで手順とポイントが一目瞭然! 見て作るテキストの決定版!
購入可能サイト
料理
ウー・ウェンさんちの 定番献立 家庭料理が教えてくれる大切なこと
ウー・ウェン(著者)
本書では、「素材の持ち味」を活かしたシンプルなやさしい味の家庭料理を、季節の献立ごとにご紹介。道具や調味料のことなど、「なるほど」と思うコラムも掲載しています。
購入可能サイト
料理
大好きな炒めもの
ウー・ウェン(著)
えびチリ、酢豚、麻婆豆腐など、おいしい炒めものが、フッ素加工の鍋でササッと簡単に作れるコツがいっぱい! 正確な炒め時間や調味料を入れるタイミングなど、 家庭でもおいしく仕上げるコツを伝授。
購入可能サイト
料理
ウー・ウェンの小麦粉料理 餃子 春巻 焼売
ウー・ウェン(著者)
数ある小麦粉料理の中でもダントツで人気の餃子、春巻、焼売。本書は市販の皮と手作りの皮を使い分けながら、108品のレシピを紹介しています。
購入可能サイト
料理
ウー・ウェンの小麦粉料理 包子 花巻 焼餅
ウー・ウェン(著者)
「とてもシンプルでおいしい」と評判だった「餃子 春巻 売焼」の続編。今回は発酵生地で包子、花巻、焼餅を作ります。毎日の食卓で、できたてを楽しんで。
購入可能サイト
【2023年度就活書シリーズオススメ本】
SPI・適性検査
2023年度版最新! SPI3 完全版
柳本 新二(柳本 新二)
類書最多の53単元、430問を収録。苦手分野の克服も、得点力UPも、この1冊で!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版 内定者はこう選んだ! 業界選び・仕事選び・自己分析・自己PR 完全版
坂本 直文(著者)
業界の特徴と業務内容をコンパクトに説明。職種ごとに求められる資質がわかるから自分のウリや想いを効果的に伝えられるようになる!
購入可能サイト
エントリーシート
2023年度版内定者はこう書いた! エントリーシート・履歴書・志望動機・自己PR 完全版
坂本 直文(著)
「選考を通過!」の声が続々。何を書くか、どう書くかがわかる最強の実例集。企業のチェックポイントや面接に生かす方法もわかる。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 7日でできる! SPI必勝トレーニング
就職対策研究会(編集)
たった一週間でSPIを攻略!1日30分、6日間分の実戦テストと7日目の模擬テストで、SPI・テストセンターの出題範囲を網羅。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版7日でできる! SPI[頻出]問題集
就職対策研究会(編集)
SPI主要22単元を7日間で完成できるようにまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。 別冊:解答・解説付き。
購入可能サイト
一般常識
2023年度版 一般常識&最新時事[一問一答]頻出1500問
角倉 裕之(著者)
最近話題になった重要時事から、難読漢字などの定番問題まで、クイズ感覚の一問一答形式でよく出る問題だけを効率的に学習!
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版 イッキに内定! SPIスピード解法[一問一答]
尾藤 健(著者)
最新の出題範囲と傾向を徹底分析し、問題を忠実に再現。テストセンター独自問題も多数収録。
購入可能サイト
SPI・適性検査
2023年度版文系学生のためのSPI3完全攻略問題集
尾藤 健(著者)
SPI主要22単元をまとめた画期的な一冊! 数学が苦手な人にも手厚く解説。別冊:解答・解説つき
購入可能サイト
面接・自己分析・その他
2023年度版内定者はこう話した!面接・自己PR・志望動機 完全版
坂本 直文(著者)
自己PR・志望動機をはじめ、よく出る質問の答え方を実例で収録。質問の意図や、どんな回答が高評価を得られるのか具体的にわかる!
購入可能サイト
価格:1540円(税込)
購入サイトを選択してください